子育て

子育て

3歳児ママ必見!海外旅行に持って行ってよかった便利グッズ8選

先日、3歳の息子を連れてミラノへ初めての海外旅行に行ってきました! 今回は、私が実際に体験して「持って行ってよかった!」と感じたグッズ7選を紹介します。 移動中、観光中など様々なシチュエーションで便利だったグッズを紹介しますの...
子育て

子どものお風呂嫌いにさよなら!バスタイムを「魔法の時間」に変えるオススメおもちゃ3選

いきなりですが、子どもとのお風呂時間、楽しいですか? 今でこそ「YES」と答えられますが、一時期の私にとって、お風呂の時間は苦痛でした・・・ イヤイヤ期に入った息子を無理やりお風呂に連れて行き、服を脱がせ、お風呂に入れるのは本...
子育て

【安全編】もっと早く買っておけばよかった!1歳児ママがおすすめする便利グッズとは?

今回は、子どもの安全を守るために買って良かった便利グッズをご紹介します! うちの子は1歳半を過ぎましたが、家の中を歩き回ったり、棚からいろんなものを出したりするようになりました。 成長したな~とおもう一方、家のなかは危険がいっ...
子育て

【離乳食編】もっと早く買っておけばよかった!1歳児ママがおすすめする便利グッズ

今回は、子育ておすすめグッズ 離乳食編をご紹介します! 離乳食、準備から片付けまで、とても大変ですよね! 離乳食がはじまって1年以上経ち、いろんなグッズを試してきました。 実際に使ってみて本当に便利だったグッズだけをご紹...
子育て

保育園デビュー!事前面談~慣らし保育まで、実体験をご紹介

保育園入園が決まり、慣らし保育が始まりました! 私は、息子が生後8ヶ月、4月に仕事復帰を控えています。慣らし保育期間を親子ともに無理なく過ごすため、認証保育園に3月から入園し、ゆっくり慣らし保育をするという作戦をとりました。 ...
子育て

慣らし保育ってなに?仕事復帰はいつする?実体験をご紹介!

新学期が近づいてきました! 仕事復帰を控え、お子さんを保育園に預ける予定のママさんも多いのではないでしょうか 『慣らし保育』という言葉、ご存じでしょうか? 仕事復帰を考えるうえで、慣らし保育を知っておくのはとても大事!直...
子育て

離乳食で服がベトベト・・・そんなときは割烹着がおすすめ!

こんにちは!離乳食がはじまって早くも1ヶ月が過ぎました。食べられる野菜の種類がふえ、タンパク質もクリアし順調なのですが、困っていたのが子どもの洋服だけでなく、自分の洋服が汚れること! 息子を膝のうえで抱っこしながら離乳食をあ...
子育て

ズボラでも書ける!育児の記録には「スヌーピーの赤ちゃんノート」がおすすめ

10ヶ月間おなかの中で大事に育ててきて、やっと生まれてきてくれた赤ちゃんの成長を記録に残したい!でも、忙しい育児の真っ最中に日記は続けられる自信はない・・・こんな方が多いのではないでしょうか? 私も全く同じでした。出産前に購入した育...
タイトルとURLをコピーしました