プロフィール

スポンサーリンク

はちはちブログをご覧いただきありがとうございます!

私のプロフィールをご紹介します。

基本情報

  • 年齢
    20代後半
    童顔のため、大学生に間違えられる
  • 家族構成
    夫、今年の夏に生まれた息子との3人暮らし
  • 出身
    埼玉出身、埼玉育ち
    大学生からは都内で暮らしていますが、現在も埼玉をこよなく愛し、いつか埼玉で暮らしたいと思いつつも、夫からは大反対をうけている・・・
  • 趣味
    ダンス、ロジカル料理
  • 好きな食べ物
    ジェノベーゼパスタ、唐揚げ、抹茶スイーツ
  • 好きなYoutubeチャンネル
    勝閒和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
    中田敦彦のYouTube大学
    両学長 リベラルアーツ大学
    みおの女子トレ部

これまで~現在

埼玉県出身、埼玉県育ちの超おてんば娘として幼少期を過ごしました。
中学受験を経て中高一貫の女子校に入学、高校まで女子だらけの世界を謳歌。

都内の大学に入学後、現在の夫と交際を開始し
破局の危機を2回乗り越え、交際8年目で結婚。
翌年に第一子を授かり、今年の夏に男の子を出産、現在はじめての子育てに奮闘中です。

産休中に勝閒和代さんのYouTubeチャンネルに出会い、ロジカル家事、ロジカル料理に共感。
ヘルシオウォーターオーブンやホットクック、ロボット掃除機、食洗機を導入しました。

また産後ダイエットに取り組み、産後4ヶ月で妊娠前ー2kgの減量に成功しました。

2022年4月からフルタイムの仕事復帰となり、てんやわんやの生活を送っています。

はちはちブログで伝えたいこと

「妊娠したらずっと幸せな気持ちで過ごせるんだろうなぁ」

妊娠前はこう思っていました。
実際には仕事をしながらのマタニティ生活は楽しいことばかりではなく、メンタル不調に陥り、休職を経験しました。

「お腹にいるうちはまだ楽だよ~。生まれたらもっと大変だよ~。」

妊娠中、母や先輩ママさんからこういわれていました。そうだろうなとは思いつつ、どんなふうに大変なのかは具体的に想像できていませんでした。

「赤ちゃんはかわいいだろうし、気合いでがんばれるんじゃないか」

どこか楽観的に考えていました。
実際に子育てがはじまり、ママだからわかる大変さ、悩みがあることをひしひしと実感しています。

妊娠中も子どもを産んでからも、先輩妊婦さん、先輩ママさんのブログに助けられてきました。
私も同じように力になれないかと思い、この『はちはちブログ』をはじめました。

育休中に勝間和代さんのYoutubeチャンネルにハマり、ロジカルクッキングを実践しています。
ホットクックやヘルシオをつかった時短料理を日々試行錯誤しています。
おすすめのレシピをはじめ、仕事と育児を両立するうえで実践しているライフハックなど、記事にしていきたいと思っています。

コロナ禍でなかなか外出しづらい環境で、孤独を感じている妊婦さんや子育て中のママさんも多いと思います。
このブログが、そんな方々の生活を少しでもハッピーにできたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました